極限環境微生物学会 トップページ

開催案内

プログラム
PDFダウンロード
 

日本Archaea研究会講演会


第20回 日本Archaea研究会講演会のお知らせ

平成19年4月23日
第20回日本Archaea研究会講演会世話人


第20回日本Archaea研究会講演会を下記の要領にて開催いたします。皆さまの多数のご参加をお待ちいたします。また、講演会1日目終了後に懇親会を予定しておりますので、是非ともご参加下さいますようご案内申し上げます。



日時:平成19年7月12日(木)、13日(金)
     1日目13:00開会
     2日目13:00閉会予定

場所: 八王子市学園都市センター(懇親会会場については後日ご案内)
    八王子市旭町9-1(八王子スクエアビル内)
    

講演会参加費:4,000円(学生2,000円)

懇親会参加費:4,000円(学生3,000円)
     


講演要領:一般演題および特別演題*を募集いたします。発表はすべて液晶プロジェクターを用いた口頭発表を予定しております。時間は一般演題15~20分、特別演題は30分程度を予定しています。なお、特別演題の申込数が多かった場合は、講演会世話人により選択させていただきますのであらかじめご了承下さい。

*特別講演:ご自身の研究またはそれに関連した分野における総説的内容。本研究会には様々な分野の方がおりますので、多くの方が理解できるような講演をお願いいたします。

発表ならびに参加申込:
   
発表申込締め切り 6月15日(土)
   参加申込締め切り 6月30日(土)

発表を希望される方は「演題種別・演題名・演者(発表者の氏名の前に○を付けて下さい)・所属・連絡先・E-mailアドレス・懇親会の出欠」をE-mailまたはFAXにてご連絡下さい。参加のみの場合も締め切り日までに「氏名・所属・連絡先・E-mailアドレス・懇親会の出欠」をご連絡ください。当日参加登録も可能ですが、準備の都合上なるべく事前のお申し込みをお願いいたします。また、要旨集を講演会の前に希望される方はその旨ご連絡下さい(但し縮小・未製本)。


講演要旨:締め切り6月30日(土)必着

「演題・演者・所属・要旨」をA4、2ページに以下の要領で作成し、印字したものをご郵送いただくかメールの添付書類(WORDまたはPDF)としてお送りください。原稿はそのまま印刷製本されます。

1.   余白は上下左右25 mmとしてください。

2.   フォントは明朝系とし、サイズは演題12ポイントボールド、他は10ポイントとしてください。

3.   発表者の氏名の前に○を付けて下さい。


プログラム:プログラムは、決定後に以下のホームページにて公開する予定です。Biotechnology Japan「皆のホームページ」>「バイオ・基礎医学関係者の皆のホームページ」>「学会・研究会」(下記アドレス)をご覧下さい

 http://biotech.nikkeibp.co.jp/100hpn/100hpmenu.jsp?site=btj


交通:会場への交通案内は下記ホームページを御参照下さい。

 http://www.hachiojibunka.or.jp/gakuen/gakuenn-top.htm

宛先(参加および講演申込、講演要旨ともに): 

〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
独立行政法人理化学研究所
 バイオリソースセンター微生物材料開発室
      伊藤 隆 宛
E-mail:ito@jcm.riken.jp; FAX: 048-462-4860


問い合わせ先:
独立行政法人理化学研究所 バイオリソースセンター微生物材料開発室 伊藤 隆
E-mail:ito@jcm.riken.jp; TEL: 048-467-8440

創価大学工学部 環境共生工学科 黒沢則夫
E-mail:kurosawa@t.soka.ac.jp; TEL: 042-691-8175

会場関連問い合わせ先:
東京薬科大学 生命科学研究科 山岸明彦
E-mail:yamagish@ls.toyaku.ac.jp; TEL: 042-676-7139



 
(C) Kyokugen Biseibutu Gakkai, Organization all rights reserved.