極限環境微生物学会 トップページ
 


2009年のお知らせ情報


2008年の年会は、11月4日(火)5日(水)に立教大学(池袋キャンパス)で開催しました。

11月4-5日に開催された第9回の年会は230名を超える参加者があり、大成功の学会となりました。また、学会奨励賞には、東京大学・飯塚怜博士、立教大学・相馬亜希子博士が受賞されました(奨励賞授賞者)。さらに6件のポスター賞の決定もあり(ポスター賞紹介)、若手・学生を中心に大変盛り上がった内容でした。
年会開催に辺り立教大学今井教授をはじめ立教の学生各位には大変お世話になりました。ありがとうございました。

JSE事務局より

  開催の記録はこちらから


本年度奨励賞、ポスター賞


<<<2009年 年会 (10周年記念) 開催予定>>>

日時:2009年10月28日(水)-29日(木)
会場:明治大学駿河台校舎(お茶の水駅から徒歩5分)

例年と開催時期が異なります。よろしくお願いします。

<<<2009年 学会シンポジウム(10周年記念) 開催案内>>>

テーマ:「極限環境生物~新たなる10年に向けて~」
日時:2009年6月9日(火)
会場:東京大学 本郷キャンパス 農学部 弥生講堂 一条ホール

詳しくは開催案内をご覧ください。皆様の参加をお待ちしております。

 《開催案内へ》 = 参加申込〆切:2009年5月29日(金)

【注目ポイント】極限生物研究の面白さを広く学会内外に伝えるため一般公開シンポジウムを開催します。学会会員に限らず自由に、無料で聴講できます。ご興味のある方は、ぜひご参加下さい。詳しくは一般公開シンポジウム開催案内をご覧ください。


「極限環境生物~新たなる10年に向けて~」の講演要旨のダウンロードを開始しました。学会事務局から送信されます案内メールの中のパスワードを入力し、ご覧ください。

講演要旨ダウンロード

平成20年度のシンポジウムが開催されました。
皆様のご参加ありがとうございました。

シンポジウム要旨は、学会誌7巻1号に掲載されています。

シンポジウムプログラム
技術コーナーの出展、ならびに要旨への広告掲載


学会誌 第7巻1号 が掲載されました。
 学会誌 のページをご覧ください。

また、学会誌 第5巻をフリー化しました。






求人情報:日本原子力研究開発機構 平成20年度特別研究生の募集のおしらせ






千葉
日本微生物系統分類研究会第29回年次大会が下記の要領にて開催されます。本年度は、『難培養微生物に挑む』、『ゲノムから探る微生物像』というテーマを企画されています。また、一般演題として微生物分類学の手法や各微生物群の分類学の動向についての発表もあります。
日時: 平成21年11月12日(木) ~ 13日(金)
会場: かずさアカデミアホール 202B室
興味のある皆様のご参加をお待ちしています。詳しくはこちらから→http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsms/
..................................................................................


東京
国際科学技術財団 「やさしい科学技術セミナー」が、11月15日14時から日本科学未来館みらいCANホールで開催されます。詳しくはこちら→http://www.japanprize.jp/seminar.html

講師は本学会会長の掘越先生、本学会会員の津留先生
..................................................................................


東京
生物工学会東日本支部 生物工学 生物工学フォーラム【「食」を支える生物工学】が、2009年12月14日13:00~に東京都文京区の東京大学農学部弥生講堂にて開催されます。詳しくはこちら→PDFファイル




関東
『 Blue Earth'09 』の開催のご案内
海洋研究船及び有人潜水調査船等深海調査システムを活用した研究の成果発表を目的として『 Blue Earth'09 』が開催されます。
日時: 平成21年3月12日(木)09:20~18:10(09:00開場)
    平成21年3月13日(金)09:30~17:30(09:00開場)
場所: 立教大学 池袋キャンパス 7号館
入場無料   事前申込の必要はありません。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/rvod/blue_earth/2009/


沖縄
第4回化学合成生態系国際シンポジウムが、2009年6月29日~7月3日に沖縄・名護市の万国津梁館にて開催されます。詳しくはこちら→http://www.jamstec.go.jp/xbr/4th_CBE/


北海道
第46回国際低温生物学会が本年7月19日から23日の5日間にわたり北海道大学で開催され、現在、参加登録を開始しています。詳しくはURLをご覧ください→http://www.agr.hokudai.ac.jp/cryo09sapporo/です。

関東
AIRAPT22&HPCJ50が、2009年7月26日~31日に東京お台場の国際交流会館にて開催されます。詳しくはこちら→http://www.prime-intl.co.jp/airapt22/index.html
日本高圧力学会が二年おきに開催の国際会議AIRAPTと合同で開催する高圧力研究全般に関する国際会議です。
・ポスター発表締切3月31日


関東
第16回 生物関連高圧研究会が、2009年7月30日/31日に産業技術総合研究所 臨界副都心センターにて開催されます。詳しくはこちら→http://jhpbb.ac.affrc.go.jp/j-index.html

AIRAPT22+HPCJ50との共催国際シンポジウム


つくば
動植物や微生物のもつ温度、乾燥などの環境変化への耐性に関する研究の国際シンポジウム (ISEPEP3)が、2009年8月24日~28日につくば市の文部科学省研究交流センターにて開催されます。詳しくはこちら→http://www.nias.affrc.go.jp/anhydrobiosis/isepep3/index.html

・アブストラクト提出期限 締切6月30日に延長予定


つくば
JST-CNRS 合同「マリーンゲノム・バイオ分野」セミナー 2009“新規ウイルス様膜小胞体の発見と超好熱性古細菌での機能解明に向けて ”が2009年10月30日(金)に茨城県つくば市のつくば研究支援センターにて開催されます。詳しくはこちらから→http://staff.aist.go.jp/ik-matsui/index.html
..................................................................................







 
(C) Kyokugen Biseibutu Gakkai, Organization all rights reserved.